BARでハイボール はダサい?かっこいいに決まってるだろ。

現役バーテンダーのtakkyです。”BARでハイボール”は「ダサい」でしょうか?せっかくBARに来たからもっと「手の込んだ」やつを飲んだほうが良いと思いますか?

この記事も僕の主観で書きますが、BARでハイボールを注文される方は老若男女問わずカッコいい方が多いです。

もちろん、お好きな物を飲まれるのがお互いにとって1番ですが、「ハイボール」飲む人は巡り巡って1番カッコいいと思ってます。僕も外に飲みに行ったら1杯目は必ずハイボールです。

BARでハイボール

そもそもハイボールとは

そもそもの説明ですが、ハイボールとは「ウイスキーのソーダ割」を指すことがほとんどです。ですが中には「スピリッツやウイスキーを、アルコール以外の物で割る飲み物」や、「炭酸で割った飲み物全般」を指すこともあるようで、決まった定義というものは存在しません。

たまに意見やウンチクを押し付ける人がいますが、あまり好まれません。美味しけりゃいいのです。

否定的な意見

当然世の中には僕と真逆の発想の方もいらっしゃいますから、「BARでハイボールなんて(笑)」「邪道でしょ(笑)」という方もいらっしゃいます。そんな意見から見ていきます。むしろ意見します。

ハイボール自体あり得ない

「せっかく美味しいウイスキーがあるのに、割るし冷やすし何考えてるんだ。」という意見です。

ソーダで割ることによって本来の香りの強さや味の濃さが分かりにくくなり、氷で冷えることによって更に香りが立ちにくくなる為に、このような説があります。

takkyの反論

結論から言うと「好きな物を好きなように飲むのが間違いなく一番おいしい」ので、思っていても良いけど押し付けるのは違うってことです。BARの楽しみ方はそれぞれでしょ。

確かにストレートで飲むのは”そのままの味”が分かって、好きな人や、お酒を勉強したい人にとってはいいことです。

ですが、”ハイボールという楽しみ方”という考え方も当然存在しています。どんなお酒もソーダ割で飲む人もいるし、一つのウイスキーを色んな飲み方(ストレート、ロック、ソーダ割、水割り等)で楽しむ方もいるのです。

暑いときにはビールの代わりにハイボール飲みたいし、ハイボールにしたことで炭酸と一緒に香りが上がってくることも確認できています。

ハイボールは美味しいんだぜ?

ハイボールは居酒屋の飲み物

「角ハイ(角というウイスキーのハイボール)」や「ハイカラ(ハイボールとから揚げ)」という言葉は、古くから街角で親しまれてきたものです。

わざわざBARでこのような注文をすべきではないと考える人も多いようです。また、「BAR」「ダイニングBAR」「お洒落な居酒屋」って線引きしづらいですが、

「あ、こんなダイニングBAR(BARとして認めていない店)ならハイボールでいいわ。」って人がいるのも事実みたいです。

takkyの意見

ちゃんとしたお店なら、ハイボール一杯もきちんと拘って作ります。いつも居酒屋で楽しんでいるハイボールかも知れませんが、”美味しいハイボール”も楽しんでみたいとは思いませんか?

ちなみに、BARだろうとダイニングBARだろうと居酒屋だろうと、僕がもし働けば必ず同じ作り方をします

何が言いたいかというと「業態によって飲食店を見下すなよ。」ってことです。どこに行ったって拘って仕事をしている職人は必ず存在します。

僕なら丸亀製麺で働いても美味しいハイボール出しちゃうね。※メニューにはない

BARに来たならカクテルを飲まなければならない

「ハイボールなんて家でも作れるし、缶でも売ってる。せっかくBARに来たのならシェイカーでも振ってもらって、カクテルをお洒落に飲まなきゃ!」って人達。

takkyの意見

上記していますが、楽しみ方はそれぞれです。ですがこの考え方に凝り固まっているというだけで、美味しいハイボールを飲む機会を逃しているというのなら、勿体ないです。

BARはカクテルを飲む場所ではなく、単に楽しめる、安らげる場所なのです。楽しかったり元気になれたりしたら、それでいいんです。それが一番だよね!

もう一度言いますが、「ハイボールを飲め」と言っているわけではなくて、「選択肢にくらい入れてくれてもいいじゃない」ということです。

ハイボールってなんかダサい

takkyの意見

ダサいことあるかよ なんかって何だよ どこのどいつだよ以上(笑)

「ハイボール」がカッコいい理由

1.多くの人が迷わず頼むから

どこに行ってもそうなのか、時間がもったいないからハイボールと決めているのか、真意は分かりませんが迷わず頼む人はカッコいいです。飲みなれている感出てます。

2.もしかして気を遣ってくれているのかもと思うから

バーテンダー目線ですがぶっちゃけ、ハイボールは作るのが簡単です。だから自分が同業の方のお店に行ったときは勉強したいものorハイボールを頼みます。

「もしかしてこの人、手間取らないように注文してくれてるのかな(真偽は分からない)。」と勝手に思うと、気の遣えるいい人認定します(笑)

いいサービスを受けるにはいい客たれ“とは、こんな細部にも活かされるわけです。

3.ウイスキー知ってる感が出ます

「俺は色んな意見があるのを知ってて、それでもソーダで飲むんだ。」って言うのを感じる人。

「このウイスキーはソーダで割るのが美味しいんだよね。」って人。

とにかく知ってる感が出てかっちょいいです。

4.ハイボールで飲むことが好きなのが伝わるから

本当に、楽しみ方や飲み方はそれぞれです。好きなのを飲んでる人が満足している姿には惹かれるものがあります。

そういう方たちは素直に聞いてくれるんです。「今日もハイボールが良いんだけど、何かいいの入った?」って。

ハイボールに限らず、これこそがBARの楽しみ方だと思います。

まとめ

BARでハイボールはダサくないよっていう話をしました。大切なことは2つ。

  1. BARの楽しみ方は人それぞれ。
  2. 意見やウンチクは酔い流せ。

以上。

ハイボールにお勧めなウイスキー

また別の記事で詳しく書こうと、今思いました。ここに記載するのは、どこに行ってもあるであろうことと、ウイスキー初心者でも比較的飲みやすいことを掛け合わせた銘柄です。

ジョニーウォーカーブラック

俗名「ジョニ黒」なら聞いたことある人もいるかな・・・?難しい説明は抜きで簡単に言います。

特徴は「飲みやすい」「安価なのに高級感の感じられる深みのある味」「無難」

もしこれを1000円以上で出してる店があったら、ちょっと高いかも。

デュワーズ

ハイボールの起源ともいわれています。

特徴は「飲みやすい」「甘い(あくまでウイスキー内比較)」「初心者や女性向け」

※カティサークというウイスキーとも迷いました。

いやいや、角美味しいからマジで。BAR行っても置いてる店多いから。「角ハイなんて」と侮らず、美味しく作ってもらいましょうよ^^

特徴「安くて美味い」「スコッチに似てる」「知ってるから入りやすい」「ファンが多い」

ちなみに僕は、置いてあったらダルマ(サントリーオールド)の方が飲みたいです。

グレンモーレンジ

シングルモルトスコッチウイスキーです(今度説明します)。特に女性にお勧め。

特徴は「飲みやすい」「華やかな香りと味」「女性的とよく言われる」

女性的っていうけど、好きで全然飲みますけどね。

 

あんまり紹介しすぎても分からなくなっちゃうと思うのでこのくらいで。

今日もお付き合いありがとうございました。takkyでした^^

3 件のコメント

  • たしかに、ちょっと無理してわからないカクテル頼んじゃうより、
    ハイボールが頼みやすい!
    だれにも何も言われてないのに、
    勝手にバーでハイボールは邪道って思い込みあったかもしれません(笑)こわい(笑)

    • mamekkouさん

      コメントありがとうございます。
      通いなれてくると、自分がいつも頼む飲み物でそのお店のレベルが分かるようになります。
      ハイボール、ジントニック、ビールでも分かります。

      要は好きな飲み物(楽しみ方)を見つけて、自分なりにBARを楽しんでくださいってことです^^

  • ハイボールはカクテルです。
    異なる二つ以上の液体を混ぜた飲み物がカクテルの定義だと記憶しております。
    ハイボールはダサくないです。
    ダサいのはオーダーの方法です。
    ハイボール下さいってw
    お酒を指定して欲しいですね。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    CAPTCHA