備品・消耗品:経費より時間の方が高い
目次
ども、シプリアーノです。せどりを始めるにあたって必要な手続きや準備を、こちらの記事でまとめていました。
ただ「⑥その他備品」をカバーしきれなかったので、今回はそのお話しです。
備品や消耗品は最悪、必要になってから購入しても遅くないです。なので先に上記リンクの内容を抑えておいて下さい(*´꒳`*)
結論:経費削減より時間削減を目指すべき
これに尽きます。PCから段ボールまで、如何なる物品でも必要であれば「投資」と思って購入すべきでしょう。
例えばPCでお話しすると、スマホで完結できないこともないんです。
ですが(効率悪すぎてやったことないので)恐らく、画面は小さいし入力は遅いしで非常に時間がかかると思います。
例えば段ボール。町のお店でもらってきたり、スーパーで拾ってきたりしてもいいです。
いいんですけど!商品リサーチでは無く段ボールリサーチになってしまっていますし、大きさが不揃いで不衛生な段ボールを時間かけて探す必要はないと思います。
その時間に一つでもリサーチしたり、軍資金を大きくすべくアルバイトしたりした方が、まだマシです。
ご自身に必要なものが何か判明したら、投資は惜しまずすべきでしょう。せどりは稼げるんですから(*´꒳`*)
実際に僕が揃えたもの
というわけで、ここからは僕が実際に揃えたものを紹介します。(PCとスマホは持っている前提で話を進めます。)
- プリンター・ラベルシール
- ガムテープ・セロテープ
- 段ボール
- クリスタルパック
- シュリンクラップ
- エアキャップ(プチプチ)
揃えて欲しい順番に記載しています。
①プリンター・ラベルシール
商品ラベル、納品ラベル、自己発送(納品書・クリックポスト等)を印刷するのに使います。
極論を言えばラベルのデータをアプリにダウンロードして、コンビニのプリンターにデータを飛ばして、毎回20円払えば対応はできます。
コンビニの紙はただのA4用紙なので、さらにその後商品ラベルを24等分して、ノリかテープで張り付けなければなりません。
コンビニとの往復時間も考えると、絶対に購入した方がいいです(経験者)。
毎月3~5万ならありふれた情報で誰でも達成できると思うので、回収見込みの立つ先行投資です。
プリンターに関しては準備編の記事でもご紹介しましたが中古品(中古ですよ!)で3,000~4,000円台、必要最低限の機能がついていれば大丈夫です。
モノクロプリンターなら、新品価格でも結構です↓(*´꒳`*)
ラベルシールに関してはこちらでも結構ですが↓
プライスターの記事で紹介している会員専用ショップの方が、良心的な値段だと思います↓
ただ時折Amazonの方が安いので、必要な時は毎回調べてみるのが良いと思います(*´꒳`*)
②ガムテープ・セロテープ
段ボールをとじるのに使ったり、本を梱包するのに使ったり、シュリンクラップの固定に使ったり、何かと使います。
100円ショップで買うよりはホームセンターで買った方が少し安い場合が多いですが、その程度の出費であればどちらでも構いません(*´꒳`*)
毎回コンビニと往復することと比べたらスーパーイージーです^^
両方とも家にある人も多いと思うので、買う必要もないかも知れませんね。
案外欲しい時に無くなっていることが多いので、ストックとして1個多めに持っておくことをお勧めします。
それとガムテープは、ナイロン製のものでは無くクラフトテープの方がいいです。
段ボールをとじるのにわざわざハサミでテープを切るのは面倒すぎるからです。
セロテープに関しても、片手でテープを切れるよう、どっしり目の土台のやつをお勧めします(先生の机の上に上に置いてあったやつ)。
③段ボール
段ボールも必ず購入しましょう。
道においてあるやつやどこかのお店でもらってきたやつは、大きさも不揃いですし、衛生的に信用なりません。
また毎回手に入るとも限らないことや、もらいに行く・持って帰る手間と労力を考えるとやはり無駄です。
まとめればまとめるほど価格は安くなるのですが、そこまで一気に仕入れないし家が狭くなるので、20枚くらいが妥当だろうと思います。
例によってプライスターショップが安定した安さで出してくれているので、それがお勧めです。
どのサイズがいいか分かりにくいと思いますので、簡単に説明しますと
- 本・・・FBA倉庫には重さ制限があるので100サイズ
- 何にするか迷っている・・・とりあえず120か140サイズでOK!
- ジャンクプリンター・・・160サイズ一択
- 大型商品・・・シュリンクラップ巻くだけでOK!
という感じです。プライスターには120サイズしかないので、他のサイズは僕が実際に買っているお店のリンクを置いておきます。
|
|
④クリスタルパック
主に書籍を梱包する時に使います。こんなやつ↓
僕はこれを使って誰よりも綺麗に梱包する自信があって、特に中古品はそういう部分で評価を貰えることがあるので拘った方が良いですよ(*´꒳`*)
大型の本は利益を取れることが多いので、クリスタルパックのサイズも二種類用意しておくことをお勧めします。
⑤シュリンクラップ
「2個で1セット」という様な商品をまとめる時や、化粧箱つきの大型商品をFBA納品する時に使います。
サランラップで代用できないこともない(経験者)ですが、巻いた感じが明らかにサランラップ(笑)だったので、全くお勧めはしません!
コストコのやつが一番性能と価格が良いのですが、置いていないことも多々あるんですよ。
なので、ネットで買いましょう。コストコで見かけたら買っておくと良いでしょう(*´꒳`*)
⑥エアキャップ(プチプチ)
プリンターなどの中古大型商品に巻いたり、FBA納品の際に段ボールのスキマを埋めるのに使います。
基本的には大きな商品の時に使うことが多いので、少し大き目のものを買うと良いでしょう。
最初はあまり必要になることも無いかもしれないので、必要になったら買うくらいで丁度良いです。
|
またAmazonやメルカリと関わっていたり新聞紙を取っていたりすると、緩衝材は段々と家に溜まっていきます。
FBA納品の際の緩衝材は割と何でも良い(笑)ので、その為ならエアキャップは不要だと思っています。
ちなみに僕がFBA納品に使ったことがある緩衝材は
- 新聞紙
- チラシ
- 返品時、Amazonが雑に梱包して送りつけてきたクラフトペーパー
- Amazonで私物を購入した時のエアキャップ袋みたいなやつ
- ブックオフやコーナンのビニール袋(規則的にはNG・ゴミ)
- エアキャップ
- 段ボール(ほぼゴミ)
- コストコで買ったデカい商品のパッケージ(段ボール素材・ゴミ)
多分そのうち使用済のドリップペーパーとか、バナナの皮とか入れてると思います(笑)
長い期間物販をやっていると必ず無駄な資材は増えていきます。
捨てるに捨てられなくて、入れても大丈夫そうなもの(何その基準w)は何でも入れます。
まとめ:時間を買うイメージで惜しまず買ってくれ
いきなり全部を揃える必要は全く無いと思いますが、プリンターから段ボールまでは揃えておいて損しない投資です。
継続してくと色々必要なものが増えたり、不便に感じることが増えたりすると思います。
そうなった時にはぜひ経費を使って購入し、必ず経費以上に稼いで欲しいと思います(*´꒳`*)
最後まで読んでくださりありがとうございました。また別の記事でお会いしましょう(*´꒳`*)
コメントを残す