改めて店舗せどりのイージーさに気づき、感動した話。
音声版↓
ども、シプリアーノです。9月7日、2ヶ月ぶりとも言える店舗せどりに行ってきました!
というのには理由がありまして、僕は普段コストコオンラインメインで仕入れをしています。
稼げる月はドカアアアアンと稼げるのですが、そうでもない月もあります。
売れない商品を縦積みしてしまい、損切り地獄に陥る事もあります。コストコの商品は基本的に仕入原価が高めなので、鬼の形相で最安値設定しまくっています(笑)
そして先月のまとめ記事に記載した通り、「店舗せどりも混ぜてやった方が絶対イージーじゃね?」というところに結論付いたので、久しぶりに自分を奮い立たせて店舗に出かけたわけです。
本日の結果
- 仕入れ 150,509円
- 販売予定価格 260,381円
- 見込み利益 53,890円
- 利益率 20.6%
- ROI 35.8%
という結果になりました。まだ仕入れしかしていませんので明日、遅くとも明後日までには発送まで終わらせたいところです。
販売予定額や見込み利益、利益率などは大体当初の7割に落ち着く事が多いという説を信じています。
なので最終的な利益額は・・・53,890×0.7=37,723
37,723円が妥当かと思われます。個人的なこれまでの体感から言っても、こんなものだろうと思います。
所感:イージーすぎるだろッッッ・・・!!
10時過ぎに家を出て、18時前にはレンタカーを返却して今はスターバックスにいます。
移動とリサーチに費やした時間を実働時間とするなら、6時間前後といったところだと思います。
それで最低見込み利益が37,000円ほどですから、イージーだと思います。
ネットで見つけた商品の見込み利益は、店舗で見つけた商品の見込み利益より圧倒的に崩れますからね・・・。
やってもやっても同じ商品しか出て来ず、いい商品を見つけたと思ったら個数制限や、ライバルの急増に見舞われるネットでの仕入れとは全く話が違います。
同じ状況になることは予想しておかねばなりませんが、実店舗の方が圧倒的に競争率は低いです。
全国のコストコオンラインセラーがたった1店舗に集中しているのですから、競争率が高まることは言うまでもありません。
それに対して同じコストコでも地域によっては値段や品揃えが微妙に違ったり、店舗の方が送料分やすかったり、ネットに無いものが店舗にはあったりします。
何よりわざわざ時間と体力を使って、レンタカーや燃料代を払って「店舗にいく」と言うのが参入障壁として確かにあります。
・・・僕がまんまとネットの便利さに踊らされていたので、一番痛感しています(笑)
そしてもちろんコストコだけでは無くコーナン数店舗、地方のホームセンター数店舗も回っているので、差別化やリスクの分散に直結すると思います。
これからは最低でも月に2~4回、店舗せどりを真面目にやろうと思った次第です・・・(猛省)
まとめ
これはおまけですけど、達成感とか充実感とかもかなり感じます。
労働から離れたくてせどりを始めたはずなのに、僕は労働が好きみたいです(笑)
家も久しぶりに商品と段ボールだらけになりました・・・!
店舗せどりをする事が「真面目にせどりをする事」だとは言いませんが、僕は初心にかえる事ができました。
単純に考えて、ネット上で仕入れるより地道に店舗へ出かけた方が競争率が低いことは明白です。
せどり自体を「簡単だ!」と断言するわけではありませんが、「店舗せどりは比較的簡単だなー」とつくづく思いました(*´꒳`*)
普段ネットで頑張っていてちょっとうまく行っていない方は、たまに店舗に出かけてみるといいかもしれませんね(*´꒳`*)
※特に「面倒くさい」が理由でネット仕入れをしているあなた(過去の僕)。
普段店舗で頑張っているあなたは、本当にすごいと思います。心から思いました(笑)
どかっと稼ぐ夢がネットにはありますが、地味に見えてしっかりお金が増えるのは店舗だと思いますので、それぞれにあったせどりをしていきましょう!
最後まで読んでくださりありがとうございました。また別の記事でお会いしましょう^^
コメントを残す