ども、シプリアーノです。自分が利用するお店の店員さんと仲良くなるのが凄く得意で大好きです。
商品というよりむしろ会話を楽しみにふらつくことがたまにあるのですが、今回はLUSHという専門店のシャンプーの話です(*´꒳`*)
ラッシュでテンション爆上がりしてるので、みんなも行ってみて欲しい話。
LUSHの「ビッグ」っていうシャンプー、ハンパなかった!
試供品でもらったんだけど、いいのこんなのもらっちゃってって感じ!
どんなもんかと使ってみたら、即実感「もう戻れんな」と。
・香りがいい
・毛がキュルッキュルになる
・ポンプよりケースがすっきり詳しく無いけど(←)絶対肌にもいい
— シプリアーノ☺︎せどりは楽しい (@Sedori_2nd_job) June 4, 2021

同じ内容を音声で↓
結果:人生が豊かになるので、是非行ってみて!
もうスーパーやドンキホーテのシャンプーリンスに戻らないと思います。と、今回のシャンプーを頭につけた瞬間に思いました。
理由は何個かあるんですけど、それを一つずつ説明していきます。
LUSHとは
お店に行かれたことがある方はよくお分かりかと思いますが、簡単にいうと「石鹸屋さん」です。
是非一度足を運んでみてもらいたいと思うのですが、本当に凄く楽しかったです!
レモンが埋め込んである固形のシャンプーとか、泡風呂を作るための石鹸の形が可愛かったりとか、とにかく楽しく明るくいい匂いなんです。
見たことも無い様なものが、いい匂いのする空間に沢山置いてあります。
「女性が行くところ」と勝手に決め付けていましたが、お姉さまが極めて当たり前に対応してくださいましたし、僕の他に他に40代くらいに見えるサラリーマンっぽい方もいらっしゃいました。
そして今、僕の様に無頓着だった男性こそ行くべきだと思います。
なぜ行こうと思ったか
昨年末くらいから「ちょっといい自分」でいる事が好きなんです。
毛を剃ってみたり保湿をしてみたり、筋トレやランニングをしたり、本を読んだり、スターバックスで過ごしたりしているんです。
それまでは一番安いシャンプー(200円くらいのやつ)しか買ったこともなかったのですが、前回のは600円くらいだったと思います。
それを使い切ったタイミングで、コロナの影響で誰に会うこともないし、気分転換してみようと三宮のLUSHに遊びに行ってみました。
The body shop でもLOFTでも良かったんですが、パッと「センター街になんかあった様な・・・」と思い出したのでした(*´꒳`*)
一応考えていた商品の条件は
- 人工的ではないが、幸せになれる香りがするもの
- たまに頭皮が痛かったり痒かったりするので、体に良さそうなもの
- 相場がわからないけど、感覚として高すぎないもの
でした。
実際に購入した商品
お店に着いた瞬間に女性店員さんが笑顔で迎えてくださいました。すぐに案内してくださった上、僕は明らかにLUSH初心者なので、付かつ離れつ目の届く範囲で見守ってくださいました。専門的な商品説明もかなりしっかりしていて感動しました(*´꒳`*)
実際に購入したのはこちら
- シャンプーバー モンタルバーノ
- リキッドシャンプー ビッグ
- コンディショナーバー ビッグ プレスト
実際に使用した感じは・・・!
モンタルバーノ
実は微妙に前回ドンキで買ったやつが余ってる上にビッグを先に使い始めてしまい、未使用品として机の上に・・・w
ただ、時折50cmほど先から上品なレモンティーの様ないい匂いがします。
こいつはとにかく、早く使ってみたいです。
1,349円だったので内心は「まじ?高っけー!」だったのですが、周りの商品(何かはわかっていないやつ)も同程度、もしくはそれより高かったので「さすが専門店」と思いましたw
ただ店員さんによると「60回は使えるので2ヶ月は持ちます」ということでした。
これまでのシャンプーが何回使えていたかは、気にもしたことがありません。
ですが、コンディショナーと合わせて1日44円でここまで満足度が違うなら、お酒やお菓子を買うより余程いいお金の使い道だと思います。
6/9追記:使いました!ーーーーーー↓
ケース(ケースのことも後述・追記しています)にぴったり過ぎて全く取り出せないので、蓋だけとって直接、濡れた頭に擦り付けてみました。
ほんのちょっと付けるだけでいいですよ!めっちゃ泡立ちます!
無茶苦茶いい匂いでテンションが上がりますし、泡立ちが非常にいいので、頭全体をしっかり洗えます。
冒頭にもお話ししたように、「人工的ではなくいい匂いのするもの」が絶対条件だったのですが、ど真ん中ドンピシャです。
レモンが埋め込まれていますし、目立つ黄色なので、もしかしてわざとらしい匂いがするかも・・・?
と思うかも知れませんが、とんでもない!
とっても自然な香りでしたし、髪の毛もよく洗えましたし、翌日も全く痒くなかったです。
やっぱり前のシャンプーは頭皮に合ってなかったんだなって、思いました。僕すごく髪の毛多いですし。
6/9に書いた記事なのですが7/31現在、ほとんど減らずに残っております。
というのも
- 泡立ちが非常にいいこと
- ポンプと違って毎回必要分しか使わないこと
- 僕の髪が短いこと
が、要因として上げられると思います。毎日上品な匂いなお風呂場は気持ちいいです。
夏なので特に、モンタルバーノがハマっているのかも知れません(*´꒳`*)
ビッグ
今日一番お勧めしたいのはこの子です!実はお会計した後にお姉さんが試供品としてプレゼントしてくれたんです!
ポンプ式のシャンプーしか30年間使ったことはなかったのですが、これはワックスやジェルみたいな容器に入れてあります。
最初は慣れが無いので不思議でしたが、なるほどこれは風呂場の見た目もすっきりしますし、持ち歩きできるので旅行者の方は絶対こっちの方がいいですよね。
マッジっで、いい匂いがします!実は風呂に持っていく前から何度も香りをかいでウキウキしていましたw
実際に使用してみて、というか頭につけた瞬間に感じました。そして風呂場で一人笑ってしまいました。なんなら声出しました「これもう戻れねーなーw」って。
どんな香りかというと
- まさしく「人工的では無い」
- 高級なホテルのシャンプー
- ずっと纏っていたい
そんな香りです!本当に感動しました。
ザラメサイズの塩が入っているんですが(!)、頭皮の汚れを綺麗に洗い流す効果があるそうです。
専門家では無いので理解できませんが、浸透圧でも関係しているのでしょうか・・・
非常に泡立ちもよく、頭全体をしっかり泡で洗うことができます。
びっくりしたのは髪の毛がキュルんキュルんになったことです。ハリや艶を出してくれるとのことですが、何か関係があるのかも知れません。
で、これも予想以上に嬉しかったのが、ふとした瞬間に頭からいい匂いがすることです。単にテンションが上がります♪
サイズも3種類ありましたよ(*´꒳`*)
ビッグ プレスト
コンディショナーも何種類かあってよくわからない中、お姉さんが勧めてくれたのはこれでした。
ふんわりさせるとか、艶を出すとか、いろいろあったのですが「まとまりやすくする」というのでコレになりました。
正直香りが良ければなんでも良かったのですが「普段はジェルで固めています」というと即答でこれでした。
30歳の男が固形のコンディショナーなんて、本当に使った事無いじゃ無いですか?みんな最初は初めてじゃ無いですか?
むっちゃいいですよコレ!すぐ分かりました。
手でも直接髪の毛でも、当てて使ってくれということだったのですが、最初は「合ってる?」と思いましたw
合ってるのがすぐ分かりました!
これまでのコンディショナーが悪いわけでは無いのですが、絶対にどこか人工的な香りや粘度を感じていました。
プレストは水で伸ばしながら使うので、必ず一人一人に適切な量になります。
そして固形にする際に「バター」の比率を高めるそうですので、それに伴い保湿やまとまりを生む力が強くなるのだそうです。
なんでこんな大事で幸せなこと、誰も教えてくれないの?って思いましたw
これまでの製品と比較してしっとりしているかは、正直分かりません(効果実感してたら流石に嘘くさいw)が、明らかに上品な香りと手触りで、僕は幸せです。
リキッドコンディショナー GLORY
こちらは7/30に購入した新しいコンディショナーです。
同じくらいの大きさで同じ固形タイプだったはずなのに、上記プレストはもう無くなってしまいました。
僕はシャンプーの後、髪を結構しっとりさせたいのでしっかり使います。
それとプレストは結構小さくなった頃、固形が段々グニャグニャになってしまい、乾燥させてもカッチリとは戻らなくなってしまいました。
とりあえずお店に行ってみると「恐らくその使い方であっていたと思います」と。
そういえば母親にプレゼントした時もコンディショナーは一つ大きいサイズを勧められたな。
そして今日購入したのがグローリー。
オクラのコンディショナーむっちゃ良かった。髪の毛モッチモチなった🥴💕 pic.twitter.com/81OXkaOlYU
— シプリアーノ☺︎せどりは楽しい (@Sedori_2nd_job) July 30, 2021
これがオクラの匂いかどうかはさっぱりわかりませんが、使う前からラッシュの香りがして楽しみでした。
指に救った瞬間に固形のコンディショナーとはつくりが全然違うことを実感できました。
モチっとしてるんです。
髪の毛に伸ばしてみてもやっぱりモチモチ(*´꒳`*)
そして濡らした時の方が強めに、そしてさっぱりとした香りがしました。
明らかに残り香の強さが違います。僕は多分、今後もリキッドタイプのコンディショナーを使うと思います。
今試してみても髪の毛の間を指がするする通りますし、指にもいい匂いがします(*´꒳`*)
追記:専用ケースも購入
すごくいい商品なんですけど、濡らしてしまったり湿気が多かったりすると溶けてしまうので、保管に困るんです。
ということで、すぐケースも買いに行きました。
というのは、使ってみてとても気に入ったので、もう前のシャンプーは買わないだろうと思ったからです。
シャンプーバーに関してはぴったりサイズのケースが売られていまして、ぴったり過ぎて、入れる時に少しだけバーが削れますw
コンディショナーバーに関しては、今回僕が買った楕円の製品はぴったり入るケースは無いそうでして、四角形のケースなら問題なく入りました。

これは嬉しい誤算だったのですが、風呂場が非常にすっきりしました。
シャンプーやリンスって、お風呂にボトルが置いてありますよね?
あれって、当たり前になっていますけど、実は立体的でかなり邪魔ですw
LUSHの商品は「石鹸一つだけ置いてある感じ」なので見た目が非常にスッキリします。
↓
写真では少し分かりにくいんですけど(w)、もしあなたの家からシャンプーのボトルが無くなったら、めっちゃスッキリすると思いますよ!
まとめ
本当に人生が豊かになるので行ってみて欲しいです!
当然今回紹介したもの以外にも、沢山の商品がありました。
見たことも聞いたこともない商品ですが、それこそが間違いなく楽しさを運んで来てくれていると思います。
なんかもう、色も形も華やかで、店員さん泡風呂作って遊んでたし、あの空間が幸せでした。
凄く一人で納得したのは、「この人たちは石鹸を売ってるんじゃなくて、感動を売ってるんだなー」ってことです。
スターバックスが好きな人は共感してくれると思います。
ご存知の通り、安いシャンプーも安いコーヒーもコンビニやスーパーで手に入りますが、それを求めてスタバやラッシュにいく必要はありませんよね。
実はこれまで、何にお金使えばいいかわからなかったんですが、こういうのがちょっとずつ増えていったら人生楽しいだろうなって、少し希望を持てたお話しでした(*´꒳`*)
最後までお聞きくださりありがとうございました。また別の記事でお会いしましょう^^
コメントを残す