トリドールはブラック か、元丸亀製麺店長である僕の意見【旧】

どうもシプリアーノです。僕の働いていた”トリドールはブラック”かどうかはっきりさせます。あくまで個人的見解であり、当時も今も大好きな会社であることに違いはありませんが、労働環境が良いとは言えません。

ちなみに僕は2014年から正社員として働き、1度退職後、2018年8月現在は丸亀製麺でアルバイトをしています。どちらの立場も味わっているので、信憑性は高いと思われます。

トリドールはブラックか

9/12【丸亀製麺はブラックか】も更新しました↓

9/12【最新 トリドールはブラックか 元正社員で現PSの僕が徹底解説】更新しました。こっちの方が定義がしっかりしていて見やすいので是非↓

2021/9/17↓

ひいき目に見てもブラックと言わざるを得ない

というのが、僕の出した結論です。いったいなぜなのかを見ていきましょう。とその前に、ネット上に散見される「トリドール ブラック」的なサイトのリンクを貼っておきます。

キャリコネによると5点満点の2.5点。ちょっと辛いかな?カイシャの評判では71点と高評価ですが、パートの従業員も書き込めるので信憑性が高くない気がします。

しかしこのYahoo!知恵袋の「基本名前の知れた飲食店は皆ブラックでしょうね」という言葉には、飲食業に憎しみでもあるのかというほどの、強い偏見を感じますね(笑)

僕がなぜブラックだと思ったか

①企業の成長に現場が追い付いていない

トリドールは国内の丸亀製麺を基盤に、グングンと成長を続けてきました。一時はざるカビ事件で経営が悪化したものの、肉盛りうどんと同時にTVCMを打ち、見事に逆転しました。

株式会社トリドールHDによると2021/7/11現在国内1,115店舗、海外622店舗の合計1,737店舗まで伸びてきています。ここに問題が生じるわけです。

1店舗増えるごとに30名弱のスタッフを採用し、毎日人員が不足しないように必要な時間に、必要な人数をかけなければなりません。

トリドールは主にうどん業態・カフェ業態・肉業態で勝負していますが、優雅に見えるカフェ業態ですら意外と激務です。出勤中はずっと立ち仕事ですし、声も出します(飲食業自体が楽ではない)。

応募自体が少ないことや、雇ったスタッフが辞めていってしまうことも珍しくありません。そうなったときは誰がお店を回すのでしょうか。

当然ですが、社員(店長・MGR)と残ってくれたスタッフですね。でも待ってください。企業は成長を続けています。隣町に新店舗ができるかもしれません。新人ばかりでは回るはずがありませんよね?

当然、ヘルプに回ることになります。これが、「企業の成長に現場が追い付いていない」という事の一例です。

②長時間労働がある

隠しても仕方ないので言いますが、長時間労働は普通に存在します。正確には存在”していました”でしょうか。

僕が山口県で丸亀製麺の店長をしていた時、一番つらいときで14~15時間の拘束が週に2,3回ありました。それが1か月続いたころには、感情がなくなり体重も減りました。

また鳥取と島根のお店を兼任した時は、2時間の車移動を週に3,4回していました。往復で4時間ですから、週4移動なら一週間のうち16時間車に乗っていたことになります。

このように心身共に不健康に陥ってしまう可能性があるのが、「長時間労働がある」ということです。

③サービス残業

全員がやっているとは一概に言えませんが、100%の確率で今も存在しています。残業をなくそうとするあまり、上長の恐怖政治におびえた一般社員がやりがちです。

それとMGR以上の役職がつくと「管理職」になるため、「残業」という概念がなくなります。全く働かなくても、めちゃくちゃ働いてもお給料は変わりませんし、残業代は出ません。

そうなるとMGR達は査定を気にする為、なるべく「月に21回8時間ぴったり働いています」という状況を作ろうとします。現場のヘルプに入ることも考えると、「休憩」や「退勤」を押したあとも勤務しているという事になります。

上記3つが、僕が「トリドールはブラックだ」と思った理由です。

それでも僕は楽しかった

勘違いしないでいただきたいのは、辛い時間ばかりではないという事です。僕は丸亀製麺での営業が信じられないくらい大好きでしたので、楽しい時間が沢山あったのも事実です。

トリドールで楽しかったこと 僕が輝いていたと思う瞬間

僕が楽しかったと思う瞬間を敷き詰めた記事ですので、ぜひこちらも読んでみて下さい!

会社は何とかしようとしている

何の努力もせず、現場の状況を傍観しているわけではありません。

人員充足や法令順守に関しては、特にホールディングス化されてからは力を入れて取り組んでいる部分です。

ま、そうじゃないときっと企業が成長していること自体があり得ないですよね。

まとめ

いかがでしたでしょうか。僕個人が過去(14~16年)に働いていた体験をもとに、トリドールはブラック企業であると思っていること、でも僕はトリドールが好きで、楽しかったことをお伝えしました。

ブラックであると考えたのは、

  1. 企業の成長に現場が追い付いていない
  2. 長時間労働がある
  3. サービス残業

という3つの理由があったからです。

フォローをしておきますと全員が全員、長時間労働やサビ残をしているわけではありませんし、出来る社員ならばシレっとササっと帰っているのも事実です。

福利厚生やお給料は非常に良い会社なので、独身の方はお金がめっちゃ貯まりますし、ご家族がいる方にとっても心強いと言えます。あと飲食の現場は何だかんだ楽しいです。

フォロー終了。

他のトリドール系の記事も一緒に読んでくださると嬉しいです。ありがとうございました。それではまた^^

 

3 件のコメント

  • こんにちわ。私はいま働いています。飲食もサービス業もしましたが、6時間以上で45分休憩8時間以上で1時間休憩は当たり前だし、その店舗のマネジャーや店長はそこは凄くきにしてましたが丸亀はまったくそうじゃなく逆に凄く心配です。

  • トリドール丸亀製麺は、ブラック企業です。
    早出残業は、タイムカードを入力させません!
    面接も店長やマネージャーではなくて、バイトが対応しています。
    準社員責任者は、自分達は暇な曜日と時間帯にシフトを組んで、給料泥棒です。
    近々辞めるつもりです。
    最後に、最低最悪の会社でした。

  • 私は、毎朝1時間半も早出出勤をしていますが、サービス残業扱いです。
    タイムカードの入力時間は、定時間しか認めてくれません。
    時々店長やマネージャーが出勤しても、必ず遅刻して来ますが?
    誤魔化しているようです。
    私も、近々辞めるつもりです。
    思っていたより、うどんや出汁も美味しくないので?

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    CAPTCHA